【Excel VBA】セル番地をRangeプロパティで指定して文字を入力(VBA入門)

Excel VBA講座 開講中!

今回は、Excel VBAにおけるRangeプロパティを使用したシート上のセル番地の指定と文字の入力方法についてご紹介します

※本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Rangeプロパティについて

Rangeプロパティの場合、下記のようにセル番地を直接指定して文字を入力することができます。

Sub シートのセル番地をRangeプロパティで指定して文字を入力()

Range(“A1”).Value = “A1”  ’セルA1に「A1」と入力
Range(“A2”).Value = “A2”  ’セルA2に「A2」と入力
Range(“A3”).Value = “A3”  ’セルA3に「A3」と入力
Range(“A4”).Value = “A4”  ’セルA4に「A4」と入力
Range(“A5”).Value = “A5”  ’セルA5に「A5」と入力

Range(“A1”).Value = “A1”  ’セルA1に「A1」と入力
Range(“B1”).Value = “B1”  ’セルB1に「B1」と入力
Range(“C1”).Value = “C1”  ’セルC1に「C1」と入力
Range(“D1”).Value = “D1”  ’セルD1に「D1」と入力
Range(“E1”).Value = “E1”  ’セルE1に「E1」と入力

Range(“A1”).Value = “A1”  ’セルA1に「A1」と入力
Range(“B2”).Value = “B2”  ’セルB2に「B2」と入力
Range(“C3”).Value = “C3”  ’セルC3に「C3」と入力
Range(“D4”).Value = “D4”  ’セルD4に「D4」と入力
Range(“E5”).Value = “E5”  ’セルE5に「E5」と入力

End Sub

 

タイトルとURLをコピーしました