Excel VBA

【Excel VBA】Ifステートメントによる条件分岐(Or(論理和)を使った論理演算子)

Excel VBAにおける、Ifステートメントによる条件分岐に、Or(論理和)の論理演算子を組み合わせた例をご紹介します。 その前に、今回使用する論理演算子についておさらいします。 Or(論理和)は、AまたはBの意味を持...
2023.03.19
Excel VBA

【Excel VBA】Ifステートメントによる条件分岐(And(論理積)を使った論理演算子)

Excel VBAにおける、Ifステートメントによる条件分岐に、And(論理積)の論理演算子を組み合わせた例をご紹介します。 その前に、今回使用する論理演算子についておさらいします。 And(論理積)は、AかつBの意味を...
2023.03.19
Excel VBA

【Excel VBA】自動再計算、手動再計算

これは通常のエクセル作業でも同様ですが、多くの関数を使用したファイルを編集する場合、手動計算に切り替えておかないと、事あるごとに再計算が入ってファイルが重く、いつまで経っても作業が進まなくなる場合があります。 これはExcel...
2023.03.19
Excel VBA

【Excel VBA】画面描画を停止して処理速度を上げる

Excel VBAにおいても、少しでも処理速度を上げるのは重要な課題の1つです。 (業務改善において威力を発揮するVBAにあって、処理速度が遅すぎるのは本末転倒ですので・・・) 今回は、画面描画を停止して処理速度を上げる...
2023.03.19
Excel VBA

【Excel VBA】値が入力されているセルの最終行、最終列の取得

Excel VBAにおいて、シート内で値が入力されているセルの最終行、最終列の数値を取得する方法はいくつか考えられますが、今回は私が最もよく使う方法をご紹介します。 (他にもいくつかあるため、そちらは随時追加していきます) ...
2023.03.19
Excel VBA

【Excel VBA】Ifステートメントによる条件分岐(=と<>を使った比較演算子)

Excel VBAにおける、Ifステートメントによる条件分岐に、=と<>の比較演算子を組み合わせた例をご紹介します。 その前に、今回使用する比較演算子についておさらいします。 =は左辺と右辺が等しい場合Tru...
2023.03.19
Google Apps Script(GAS)

【Google Apps Script(GAS)】現在日時を指定した表示形式に変換して取得

Google Apps Scriptにおける、現在日時の取得と表示形式の変換方法についてご紹介します。 現在日時の取得と、表示形式の変換方法 Google Apps Scriptにおいて、現在日時を取得するには下記スクリプトを使...
2023.03.19
Google Apps Script(GAS)

【Google Apps Script(GAS)】文字列の置換と削除(replace)

エクセルやスプレッドシートにおいては文字列の削除や置換は頻繁に使われます。 そこで今回はGoogle Apps Scriptにおける、文字列の置換や削除方法についてご紹介します。 文字列の置換 Google Apps Scri...
2023.03.19
Google Apps Script(GAS)

【Google Apps Script(GAS)】for文を使った繰り返し処理(条件分岐、最終行取得との組み合わせ)

Google Apps Scriptにおける、for文による繰り返し処理と、条件分岐や最終行取得を組み合わせた例についてご紹介します。 for文を使った繰り返し処理 下記のサンプル1ですが、まず変数last_rowに、アクティブ...
2023.03.19
Excel VBA

【Excel VBA】定数を宣言する

定数は変数と同様に、文字列や数値など、様々な値を格納する事ができ、格納した値をコード内で取得しつつ使用する事ができます。 ただし、変数は格納した値を途中で変える事ができますが、定数は格納した値を途中で変える事はできません。 ...
2023.03.19
タイトルとURLをコピーしました